弥生の里農園さんご紹介

弥生の里農園さん(北海道名寄市)

ほとんどの野菜が固定種種から育てていますが、市販の苗を使用する際は農薬や化学肥料が残らないように分解する処理を施しているそうです。
栽培方法、土作りの特徴は、
・無農薬、無化学肥料、その他一切の薬剤不使用
・植物ミネラルマグマ、植物発酵堆肥を使用
動物由来の堆肥は使用していないので、食中毒の心配もありませんね。
弥生の里農園Facebookページ

我が家の子供達は昨年食べたキクイモの味を忘れられないようで、今だに「あのお芋が食べたい‼️」と言います。
素揚げするとトロトロになって最高に美味しいのです♪

(左:キクイモ/右:ジャガイモ)

先日は10月だというのにスイカがあると聞き購入しました。初めてこんなに爽やかな甘さのスイカを食べたね、と夫婦で驚いたくらいです。
言葉では表現できない美味しさでしたので、ぜひ来年は皆様も😊

当店の入荷は10月24日(水)予定

現在出荷中の野菜達(10月18日現在)

・長ネギ3〜4本入り/袋
・赤カブ3~5個入り/袋
・白カブ3~5個入り/袋
・大根
・黒、紫、紅芯大根※中は白です。
・ミニ白菜
・白菜
・サツマイモ(なると金時)
・じゃがいも(今年は小さめ)
・キクイモ

秋野菜セット3,000円(送料別)11月初旬まで(予定)

入荷次第、当店のInstagram、Facebook、LINE@、ホームページにてお知らせしますが、ご連絡いただければお取り置きします❣️
市販より新鮮なお野菜が届きますし農家さんと交流もできるので、我が家で購入する際も直接注文を基本としています。

↓キクイモの地上部。なかなか見る機会がありませんよね

↓ミニ白菜

名寄市内での販売情報(10月末まで)

毎週水曜日は自然食品の店カントリーキッチン四季菜さん前、
土曜日は名寄バイパス北インター入り口付近の、野菜販売市場。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。